雷神ショートメール自動通報装置4G(※追加オプション機器)

雷神ショートメール自動通報装置4G(※追加オプション機器)−指定のスマートホンや携帯電話に自動通報。

雷神ショートメール自動通報装置4G(※追加オプション機器)

接点信号監視ショートメール自動通報装置4G-接点信号異常をメールで緊急連絡します。

 

接点信号監視ショートメール自動通報装置

 

雷神コントローラーの警報をショートメールで指定のスマートホンや携帯電話に自動通報します。

 

雷神コントローラーと信号線で接続して利用するオプション機器です。
NTTドコモのLTE(4G)回線を利用して通報を行います。

 

接点信号の発報異常を報せるショートメールが携帯電話やスマートホンに着信します
接点信号の発報異常を報せるショートメールが携帯電話やスマートホンに着信します。

 

 

予め登録された電話番号(最大6カ所)のスマホや携帯電話へ自動的に緊急連絡を行います。

 

 

電話回線をひくことができない遠隔地の施設の緊急通報におすすめします。

 

 

電源ACアダプター(付属)

 

本製品は買い取り商品です。ご利用に伴う電気料金とお客様ご契約のSIMカードの通信料金以外に月々の管理費用などは必要ありません。

 

 

雷神コントローラー

無電圧A接点信号、2芯ケーブルで通報機と接続します。

ショートメール自動通報装置
各種の設備や警報盤の接点信号が端子台に入力されます。
予め登録された電話番号へ接点信号異常を知らせるショートメールを発信します。

NTTドコモ携帯電話網

責任者の携帯電話やスマートホンに接点信号異常を報せるショートメールが着信します。
警報ショートメールを受信する側の携帯電話はショートメールを受信する機能があれば、au、softbankなどdocomo以外でもご利用いただけます。

 

 

 

ご注意
警報受信用の携帯電話はショートメールが着信したときに着信音や振動がする設定にされることをおすすめします。

導入方法

取付は簡単です。以下のようなおおまかな流れとなります。

 

1.自宅や事務所のパソコンに専用の設定ソフトをインストールします。専用ソフトは無料です。
2.設定ソフトの画面上で緊急連絡先の電話番号やショートメールの文面の編集を行います。
3.パソコンと通報装置を付属USBケーブルで接続します。
4.ソフトの画面で編集したデーターをUSBケーブルを通してショートメール通報装置に流し込み(転送)ます。
5.転送が終了したらUSBケーブルを外します。
6.通報機内部のスロットに所定のプランのNTTドコモのSIMカードを挿入します。
7.通報装置に接点信号入力端子に信号線を差し込んでショートさせ、通報装置単体で動作テストを行います。
登録した携帯電話番号へ通報機からショートメールが着信するかどうかを確認してください。メールの文面も確認してください。
8.テストで正常にメールが着信するのを確認してから、監視対象の設備装置や警報盤の信号出力端子台と通報装置の信号入力端子台を信号線でで接続します。
9.ショートメール自動通報装置の電源を入れます。
10.実際に監視対象の設備装置や警報盤から信号を発信させて、通報装置からショートメールが入るかどうかを確認してください。
11.ショートメール自動通報装置をネジで壁面に固定します。

 

以上で完了です。

ショートメール自動通報装置で使用するNTTドコモSIMカードの契約方法

ドコモショップ店頭で通報機に埋め込むSIMカードをご契約ください。本製品を御利用いただく場合は以下のSIMカードが必須です。
※契約の際は本人確認書類が必要になります。ご本人様でしか契約できません。
※SIMカードをご契約の際は、納品の通報装置をドコモショップにお持ちください。

 

SIMカードは、縦25o×横15oのサイズのものをご用意ください
SIMカードは、縦25o×横15o(UIMカード、標準カード)のサイズのものをご用意ください。

 

 

以下の料金プランのSIMカードをご契約ください。

 

料金プラン名 『ギガライト』プラン
(個人、法人とも契約可能です。ドコモショップ店頭で契約できます。※2019年12月現在)
ステップ1(〜1GB) 
事務手数料3,000円(初期費用)
月額基本料金3,150円-定期契約無し
月額基本料金2,980円-2年定期契約
※2年の長期契約が基本料金が安くなります。

 

自動通報を行う度に以下の通信料金がかかります。
ショートメール送信料(国内) 1回あたり3円(全角1〜70文字)(受信は無料)
国内通話料  通話30秒あたり20円

 

※ギガライトプラン、ステップ1で契約されることをおすすめします。
※店頭でのSIMカード購入から実際の開通まで数時間かかる場合があります。
※上の価格は消費税別です。

 

SIMカードのご契約にあたって。
ご契約時のお手続きの際には、以下の本人確認書類および毎月のお支払いのお手続きに必要なものをご用意ください。確認書類の詳細や事務手数料については、NTTドコモにご確認ください。

 

契約時に必要な書類、本人確認書類(原本)

 

法人
@登記簿謄(抄)本または印鑑証明書
A来店者の本人確認書類
B委任状または社員証または名刺

 

個人
運転免許証、またはマイナンバーカード(個人番号カード)

 

毎月のお支払の手続きに必要なもの
クレジットカード(ご契約者本人名義)、または預金通帳とお届け印

 

詳しくは以下のホームページをご覧ください。
NTTドコモホームページ

 

※ご注意
弊社のショートメール自動通報装置は、縦25o×横15o(UIMカード、標準カード)のSIMカードを利用します。
市販のSIMカードアダプター(SIM変換アダプタ)を使って、小さなサイズのSIMカードを標準カードの大きさにサイズアップして利用しますと、通信エラーが発生する事例が発生しております。
本製品をご利用の際は、縦25o×横15o(UIMカード、標準カード)のSIMカードをご契約いただきますようよろしくお願い申し上げます。
※SIMカードのサイズは、大きい順に標準SIM(UIMカード、標準カード、miniSIM)、microSIM、nanoSIMの3種類があります。

 

詳しい内容HP
ショートメール自動通報装置で使用するNTTドコモSIMカードの契約方法

 

NTTドコモ-ギガライトプラン

単品価格

TU通【基本セットの内容とご予算】

 

1セット 159,000円(消費税、配送梱包料別) 

 

※SIMカードの契約は含まれておりません。お近くのドコモショップなどでご契約が必要になります。
※信号ケーブルは付属していません。

 

 

本製品は日本国内専用の商品です。外国では動作いたしません。

 

 

下記の送信欄からご希望の運用方法につきましてお気軽にご相談ください。
お見積もりを無料で作成させていただきます。お気軽にお問い合わせください。

 

 

本商品は特注品となります。納品までは若干のお時間をいただく場合がありますので事前にご相談ください。 携帯電話通報器の電源は家庭用コンセント(AC100V)です。

通報動作の例

6カ所の携帯電話へ1通つづメールを発信する設定。
1.通報先1へショートメール1通発信

2.通報先2へショートメール1通発信

3.通報先3へショートメール1通発信

4.通報先4へショートメール1通発信

5.通報先5へショートメール1通発信

6.通報先6へショートメール1通発信

 

 

1番の通報先には3通。2〜4番の通報先へは1通つづメールを発信する設定。
1.通報先1へショートメール1通発信

2.通報先1へショートメール1通発信

3.通報先1へショートメール1通発信

4.通報先2へショートメール1通発信

5.通報先3へショートメール1通発信

6.通報先4へショートメール1通発信

 

ショートメールによる通報の後、音声(電話)で緊急連絡を行うこともできます。

質問

質問 泥棒の侵入の監視と一緒に停電の監視も出来ませんか?
オプション品の接点信号監視用ショートメール自動通報装置を使うと可能です。防犯センサーが侵入者を検知したときと、停電発生時のどちらもショートメールで自動通報することができます。

ホーム RSS購読 サイトマップ